2021年4月6日火曜日

ラクダについて

産経新聞はラクダについて出していたことがあり、産経を呼ぶのもいいかもしれません。他局達でもフジテレビの協力でしてもいいし、単独でもできるのかもしれません。でもフジが先頭だったのでフジ関係を入れた方がいいかもしれません。

★★★ラクダ科(ヒトコブラクダ、ラマ、アルパカ)から作った抗体が効いたという話が学者達から出ていますが、なのでそれなら、ラマ等ラクダの乳飲料を飲もう企画2020/7を僕が作りましたが、それが効くかどうかまでは言えません、それは薬事法の規定により言えないからです。
1993年、欧州の白耳義国の学者がラクダ科のH鎖抗体(VHH抗体、ナノボディ、ナノ抗体)を発見。これからコロナウイルスのナノ抗体が作られる。

0 件のコメント:

コメントを投稿